楽しい啾々

しりとりの利権を得て印税で暮らしたい

ライ麦畑で大爆走

ウクライナの国旗が好き。

f:id:mimi_bpp:20190108235633p:image

めちゃめちゃ好き。

表現力と発想力がすごいの。

上半分は水色、下半分は黄色の長方形のシンプルな模様。

まぁ、ポップですわな、くらいの感想しか抱かず、意にも介さずオーバースルーでさようならって感じだった。バイバイ。

でも、どこだったっけな。何かの拍子で、「ウクライナの国旗は麦畑を表現してる」っていう説明を見た。

 

当然、近くにウクライナの国旗があった。

色々踏まえてから見た。

やばい。

頭にズビョンと衝撃が走った。

さっきまでただの模様だったものが、急に景色になった。

 

f:id:mimi_bpp:20190109003010p:image

 

 

【すごいポイント①】

2色で塗りつぶしただけの究極低画素なんだけど、

イメージがそれを補填して超高画質になるの。

 

横から赤いトラクターが現れそうだし、

そのうち雲も出てきそう。なんならトンボも飛んでいる。

地平線が浮かび上がったせいで、べらぼうに大きな世界が広がった。地球でけぇ。

そんな感じでグワッと引き込まれた。国旗ごときに。

 

f:id:mimi_bpp:20190109003010p:image

 

 

【すごいポイント②】

洗練されたシンプルさに感動している。なんなら今もすげえなって思ってる。

シンプルさに対する情報量がでたらめに多いのね。

2bitで表現できるシンプルさ。頑張れば。

ちゃんと横長に表現するなら4bitくらいは欲しいかもしれない。

日本の国旗を表現しようと思ったら、9bit必要だからね。日本の半分以下て。

 

独立、つまり自由の象徴としての麦畑だったり、豊かに実る様子から繁栄や裕福さの象徴としての麦畑だったり、なんか色んな説があるらしい。

で、想いを詰めて詰めて詰めて、国旗にしてみました。

 

最高。

考えた人天才。4bitで感動させられちゃったよ。

どうやって考えたん?

どこから湧き出たか分からないものって、なおさら美しさを引き立てる気がする。

 

f:id:mimi_bpp:20190109003010p:image

 

 

まぁ何が言いたいかって言うと、洗練されたものは美しく見えるよねってこと。

少ない情報量でシンプルにズドンと表現できるって、とても美しい。

見た目とかじゃないの、存在がね、美しい。

 

見えてるちょこっとの部分がキラキラしている。

でも大抵、そうしたキラキラの背景には、どでかいゴミが山積みなのである。往々にして。

 

氷山のイッカクってやつです。

どうしたこんな高いところまで来ちゃって。ねぇ。

乗り上げちゃったのかな。どうやって来たの?皮膚が乾く前に早く海へおかえり。

 

「そのもの」が「そのもの」たり得るために抱えている背景を含めると、なお美しい。

ウクライナ人も美しい。多分。

感動できることを増やすためには、どうでもいいことで喜べるようになった方がよさげ。

そんな気がする。

 

そんな現実逃避(リアルヘッドスキン)。

できることならハッピーの方がいいもんね。